体内サイクルは見事に元に戻りました
火曜・水曜はサークルの試合に参加
団体戦で、うちは弱小なので、毎年1回戦負けだったんだけど、
今年はクジ運も良く、2日間で3回戦進出しました
私は1日目は負けましたが、サークルが勝ってしまったため、
2日目も参加し、ここでは勝ち、一応仕事ができました
どの日とも飲みがあったけど、参加せずでした
木曜・金曜は、前から決まっていた、サークルの卒業旅行
久しぶりに4年生8名集まって、バスで移動・・石和へ
どうなることかと思ったけれど楽しかった
本当に楽しかった
着いたらあの街には何もなく、そばを食べてレンタカーしました
河口湖へGO!!
行きの車は何故かきれいに男女4:4に別れ、何故か女車が先導
湖畔に着くと、後ろの男どもが降りてきて、「速い!」と怒る
こちらは毎日40km/hを70~100km/hで飛ばしてる子が運転したため、
後ろはついていくのに必死だったようです
1時間と言われていたけど、50分くらいで到着
そして、さらにやることもなく、スワンに乗る・・2台
しかも1台はパンダでした
パンダに追いかけられたりすること30分
太ももが軽く疲れたけれど楽しかった
最後は私が舵を切ったけど、かなり上手かった!
停車も完璧でした
運転は半年以上ぶりでした(車じゃねー)
帰り道は下り坂
運転手を変えたらめちゃんこ怖かった!!
後ろの車の女性陣は爆睡した様子ですが、その感覚は不明
オチオチ寝てられないっつーの
助手席に乗った子は終始説教してました
宿に戻ってゆっくり風呂
さいこーーー!!!
その後は松葉ガニ着きの夕飯
久々にまともなもの食べました
便秘も解消されたかな!?
でもコストパフォーマンス悪いためカニは食べるの大変・・
慣れてたのは2人くらいなもんで、みんな四苦八苦
一番もりもり食べる男の子でさえ萎えてました・・
1人一杯つくとは・・・
夜は少し喋った後でトランプ大会!!
大貧民→ポーカー
の流れで、JINROやTRIANGLEを原液で・・
サークルから離れたはずなのに、1人1人はサークルの要素なためか、
悪しき習慣が横行していました、やだー!!
私は大貧民弱いため、3回連続飲んで死にました
平民万歳
その後ポーカーで復活した後は、結構強かったです
朝までそうして起きてたのは、女子フィギュアのフリーがあったから
安藤美妃は最初から無視だけど一応見て、
やはり圧巻は荒川・村主
酔い&寝不足で朦朧とした頭でみんなで観戦
スルツカヤがこけたころ、金を確信し始めました
7時から8時まで寝ようと思っていたけど、
やっぱり表彰式も見たため7時10分就寝、50分睡眠でした
でも見てよかった
ボロ泣き
しちゃいましたーてへへ
2日目はそんな具合でみんなグロッキー
やることもなくまた風呂屋に入ってぐだぐだしてたのでした
トランプ以外やることねーのかよ!!
でも楽しかった
何もなかったけど楽しかった
大事なのは、皆で時間を共有できたこと
ありがとう